食事カウンセリングを受けています

三重県鈴鹿市にて、隠れ家的美容サロンをオープンしております。
目次
- ○ 食事を見直す
食事を見直す
美容にもつながるんですが、今毎日の食事を見直しています。
ある交流会で出会ったN氏、これから食事指導のお仕事をしていく予定ということで、モニターをお願いされました。
お話を聞くと、正直迷った・・・私にできるだろうか?
なぜなら、ものすごくストイックなのだ。
小麦、乳製品、植物油、甘いもの、加工食品食べない。
・・・全部毎日食べてるし!
逆に毎日食べてほしいものは、
米、魚、お肉、ぬか漬け、みそ汁、海藻、山菜、きのこ類、たまご、豆腐、納豆、にんにく、味噌、醤油・・・
N氏には、100%は無理かも、でも70%はできるようにやってみます。
と答えてスタートしてみました。
食べちゃダメな物をすぐに完全に断つのはちょっとむずかしいか~と思い、まずは食べるべきものを毎日食べることにしました。
生まれて初めてぬか漬けを漬けました。
今はそのまま買ってきてすぐ漬けれるぬかが売ってるんですね、便利。
酸っぱいにおいがしてシンプルな味がけっこう美味しい。
家族も好んで食べてくれました。
あとは、スープ類は全てみそ汁にして、小麦類をなるべくやめて米を食べ続けています。
ここ15年くらい、夕食の時は炭水化物を抜いてたのですが、(太るの防止)
朝昼夜とお米食べています。
N氏曰く、お米は太らないそうです。
ゆるーく始めてまだ10日ほどですが、体重が減ってます。
本当にお米って太らない、お米のせいにしていたけど、実は太る原因は小麦や油やお菓子だったのか!!
まだ完全にやめてないので、たまにパンやうどんも食べてますよ。
油を抜くのってなかなか難しいですが、蒸すや網焼き機で焼く等工夫しながらやってます。
マヨネーズもNGなので、50年マヨラーの私にはこれがキツイです!
油抜きマヨネーズのレシピを探しています。
甘いものも食べてますが(怒られそう)、めっちゃ減りました。
お料理に使うお砂糖も本当はだめなのですが、家族もいて難しいので量を減らしてみりんを増やしました。
甘いもの自体、中毒性があるので良くないということです。
確かに、糖化することで老化を促進する・・・お肌にも砂糖類はよくありません。
肌再生のためにも糖分を減らすことは大切!!
そんな感じでゆるストイック(?)レベルでやっている食事制限。
いまのところ、体重や体脂肪が減って安定しているということが数字には表れております。
あと、2年ぶりくらいに風邪をひきました。
これは、好転反応かデトックスか?という風に判断しております。
定期的に報告していきます。
継続できますように(笑)祈っていてください。