毎日、お米、味噌汁、ぬか漬けを食べています

三重県鈴鹿市にて、隠れ家的美容サロンをオープンしております。
目次
食事の見直しを続けています
現在、食事を見直していると以前のブログで書きました。
毎日、お米、味噌汁、ぬか漬けを食べています。
小麦、甘いもの、乳製品などをかなり控えています。
食事のカウンセラーの方はご自身の食事に対してすごくストイックで、他人に対してはスパルタではありませんが、ちょっとプレッシャーのようなものを感じています(笑)
ダイエット目的ではないので、食べる量は増えたような気がします。
三食和食という感じで、間食も減って健康的!
最初体重が減ったのですが、その後上昇中。
もともと痩せすぎだから、あと5㎏は太って下さいと言われて、「え~!嫌ですぅ・・・」というようなやり取りをしております。
健康体重と美容体重は違うと思いますが、今回の食事の見直しは健康になるためのものなので、多少増えても仕方ないかな~と考えることにしました。
しっかり栄養を取って、まずは不調を改善したい。
生活に支障があるほどの不調はないのですが、2~3年前から便通が悪くなってきたのと、股関節痛が出始めたことがとても気になっていて、食事で良くなるのならやってみよう!というノリでスタートしました。
現在で3週間くらいでしょうか?
正直まだ何となく、疲れにくくなったような?動きやすくなったような?という程度の変化です。
まあ完璧にはこなせてないので、こんなものなのでしょう。(たまに小麦やお菓子食べちゃう)
3ヶ月は続ける予定なので引き続き頑張ってみます。
何のために健康でいたいか?
私の母は、34歳で癌になりこの世を去りました。
なので母との記憶があまりありません。
子供のうちは寂しい思いをしたこともたくさんありました。
そんなことで、10代の頃から「死」というものを意識してきました。
昔から健康オタクだったのもそれが大きく関係しています。
死にたくない、病気になりたくないという一心です。
自分が親になってから、子供より先に死ねないよね!と心底思い、さらに健康には気を付けてきました。
年に一回はがん検診や健康診断を受けて、リンパケアを学び、毎日体重計に乗ったりして自己管理をやってきました。
まずは家族のために、子供のために健康でいようと。
子育てが少し落ち着いてきた最近は、真っ先に仕事のことを考えます。
私が死んだら、毎月来て下さっているお客様は少なからずお困りになるだろうと・・・
お化粧品も購入できなくなるはず(サロン専売品なので)
せっかくキレイになってきたのに、また肌が逆戻りしてしまったら・・・
迷惑をかけてしまうし、何より私が耐えられない!!
だから、一日も休まず働いてお客様をキレイにしたい。
これが今の私のいちばんの“願望”なのかもしれません。
食事改善の方法はいろいろあるとは思いますが、たぶん今のやり方が正解に近いと思っていて。
忙しい日はプロテインなどで済ますことも正直まだありますが・・・
やはり、日本人は“お米”中心の食事が一番合っているのかなと感じています。
お米価格が未だかつてないほど高騰しているときにこれに気が付きました!!笑
やはり病気になってからでは遅いので、元気なうちに取り組んでいこうと思います。
何かに取り組むとき、急激な変化って言うのは基本的にないと思っています。
コツコツ続けるうちに小さな変化は重なり、最終的に大きな変化となる。
健康もダイエットも、美容も勉強もお仕事も、なんでもそうだと思います。
なので、根気よく続けて少しづつ良い変化に繋げてゆくつもりです。
良い情報があればお客様へ、またはこのブログでもシェアしていきます。
不定期ですが経過報告もしていくのでご興味ある方は覗きに来てくださいね(^^)