50代夫婦の週末

三重県鈴鹿市にて、隠れ家的美容サロンをオープンしております。
先日久々に夫とデート。
といっても、近場の熱田神宮へ。
お参りして、きしめん食べて、かき氷食べて、えびせん買って帰ってきました(^^)
目次
良い距離感
子供が就職して、もうひとりは進学で家を出て行って、なんだか夫婦の時間は少し増えています。
特に週末は家の作業を二人でしたり、買い出しへ行ったり。
私は家では意外と無口なので沈黙が多いですが、それも全然気にならないくらい家族になったと思います。
よく言う「空気」みたいなやつです。
夫に対してはなんもときめきませんが、いちばん安心する相手ではあります。
週末もずっと一緒ではなく、私は私で仕事して、あっちはあっちでスマホず~っと見てたり、昼ごはん食べるタイミングも別々、もちろん各自で作って好きな物食べるスタイル。
良い距離感なのかなと思います。
私の夫
私の夫は良くできた人で、私のやることを反対したり文句言ったりしたことは一度もありません。
それをいいことに、いろいろ好き勝手やってきました(節度はありますよ)
困ったときは、大抵助けてくれます。
私にはもったいないくらいの夫ですが、欠点もあります。
・決断力がないのでほとんどの決定を私にゆだねて来る。
・いつも目の前ことに気がとられて先を全く考えられない。
・誰にでもやさしいですが、自分にもめちゃくちゃ甘い。
他にもいろいろあります。人は一長一短です。
もちろん私もそうなのでお互い様ですね。
若い頃は、50代って“初老”のイメージで完成した大人のように感じてましたが、いざ自分が50代になると理想とは全く違うことに気付きました。
私の精神年齢は30代後半でとまっている・・・
未完成もいいところでした!
まだまだ成長過程、というか一生完成することはないのかもしれません。
結婚して23年ってあっという間です、平均寿命まで生きれば倍くらいは一緒にいられるでしょう。
今の良い距離感を保ちながら一緒に生きていけたら幸せだなと思う今日この頃です。